カスタムアバターをアップロードしたのに、VRChatで着替えようとしたらVRChatにアバターが出てこないという不具合について。

Content Managerに出ているはずなのに、VRChat内で着替えられないというような例です。
VRChatで使用されるUnityのバージョンは頻繁に更新されます。Currently Supported Unity Versionで最新の情報をご確認ください。
Unityのバージョンが新しすぎても古すぎても動きません
Unity HubからそのままUnityを導入しているとはまりやすいトラブルですが、Unity Hubから現在(2020年5月16日)導入できるUnityのバージョンはいずれも新しすぎます。
Unity Hubから直接導入できるUnityのバージョンは、LTS版で2018.4.22fとなっていますがこれでは動作しません。
VRChat SDKの画面が表示されずアバターデータをアップロードできないか、アップロードに成功してもVRChat内でアバターが見えなくなります。
Wrong Unity version. Please use 2018.4.20f1と表示されている場合は、そのバージョンでは正常に動作しません。
解決方法
Unity 2018.4.20をインストールすれば解決します。
Unity Hubからは直接インストールできないので、次のDownload Archiveページからインストールします。

Unity 2018.4.20をインストールしてください。それ以外のバージョンでは新しくても古くても不具合が発生します。
既にアップロードされたアバターについては、2018.4.20f1からアップロードし直すことでVRChat内に表示されるようになります。

アップロードし直したアバターがVRChat内で表示されれば問題は解決です。
上のアバターは少し背が低めバージョンのニアナちゃんで、アセットとしてDynamic Boneを導入しているので移動時やジャンプ時にも髪が揺れるようになっています。