40回目のECO集会(紅葉)

この記事は約2分で読めます。

キリ番ですよ!

今月の飛空艇は紅葉

今月は紅葉がテーマとなっております。

何かいる

神社に緑色のアバターが。

木に突き刺さった矢

弓ごと突き刺さった様子になる矢。ギリギリのところで回避したものの魂が出てしまった。
Eagle-B/Bがアップデートされたことで、武器のワールド固定が可能となりました。

でかい

いろいろな意味で大きいです。
明らかに飛空艇に乗りきらなさそう。

現状飛空艇には重量制限はなさそう。

ただしVRChatの仕様上および現実的な上限はあります。
現時点では100人乗っても大丈夫とはいきませんが、30~40人程度までは入ります。

屋根の上

神社には隠し通路が用意されていました。ある操作をすると上ることができます。
屋根から景色を見ることができます。1枚目の写真に映っている飛空艇はリスポーン地点。

Join時にマシンに一気に高い描画負荷がかかることを防いだり、注意事項を表示したりする役割として用意されています。

積まれたり煮られたり

こういうことができるのがメタバースのいいところ。
アバターを放置していると周囲に物が積まれるのはよくあることです。

2つの視点から

神社の上から見下ろす視点と、降り立って水平に撮影する視点。
VRChatではカメラを3か所まで固定して切り替えることができるため、このように別々の視点から切り替えて撮影することが可能。

集合写真

神社の前で毎月恒例の集合写真撮影。

本番は二次会以降かもね。続く。

タイトルとURLをコピーしました