先日お迎えした男の娘アバターですが

オリジナル3Dモデル『ネージュ』 - Xelevity-Lab - BOOTH
オリジナル3Dモデル『ネージュ』 製作者:ぜれゔぃあ Humanoid形式対応の3Dモデルです。 本モデルはVRChatでの利用を想定して作っていますが、ゲームや動画配信等にもご利用いただけます。 本モデルのシェーダーは、synqark様の『arktoon-shaders-1.0.2.6』を使用しています。 【データ...
ふと思い立って、羽を生やしてみることにしました。

【VRChat想定】イラスト風なはね2 - ももbox - BOOTH
VRChatでの使用を想定して作成しました。 利用規約を読んでご購入ください。 ■△344 ■ゆっくり羽ばたくアニメーション付き。 ■ボーンとウェイトは付いていますがダイナミックボーンの設定はありません。揺らす場合はご自身での調整をお願いします。 ■シェーダー ユニティちゃんトゥーンシェーダー Ver.2.0.7 同梱...
よくよく考えたらあるネトゲでもアクセサリーとして羽を生やしていることは多かったですし、特に羽のために服に穴を空ける必要はない、または精霊羽という設定にしておくなどの方法で解決を吐かれたため実装しました。
金色の羽を生やした
補色関係にある色を入れておくと映えるという法則があるようなので、青色と銀色を中心に構成されているネージュくんに金色の羽を生やしてみました。


アバターのChestに入れ、Scaleや位置を調整することで導入できました。
概ね正常に導入できたようで、特に違和感などはなかったようです。
生やしている人はほとんどいないようですが、逆にいえば特徴として使えるので引き続き着用しています。